Item商品案内

有機 亜麻仁オイル(オーガニック フラックスシードオイル)

「コレステロール値が…」「中性脂肪の値が…」不安解消オイル!

Flax Seed Oil亜麻仁オイル

美しさと健やかさのための必須脂肪酸「オメガ3 αリノレン酸」を約46%~72%も含んでいる天然のスーパーフードです。 「イタリアの農園で育った有機の亜麻の種(フラックスシード)100%を原料とし、栄養分を壊さないよう低温圧搾(コールドプレス)しました。

亜麻仁オイルとは?

オメガ-3系をたっぷり含む
一番絞り亜麻仁オイル

原料は東南アジア原産の一年草である「亜麻」と呼ばれる植物。
その種子から油分を搾ったのが亜麻仁オイルです。亜麻仁オイルはα‐リノレン酸(オメガ3系脂肪酸)の宝庫で「摂取すべきオイル」として注目を集めています。オメガ3系脂肪酸は青魚に多く含まれていますが、魚をあまり摂取しなくなった現代の日本にとっては、オイルが一番手軽な摂取方法とされています。

亜麻仁オイルは太古より多くの国や民族に薬として、栄養源として愛されてきました。「太陽のエネルギーをもつ聖なる油」としてエジプトや欧州、インド、北アメリカで愛用されてきました。現代でも亜麻仁オイルに含まれるα―リノレン酸の高い健康効果が認知され、必須のオイルとして高い人気があります。

DHA・EPAが摂れる!

DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)は、ヒトの体内では作ることのできない栄養素です。DHA・EPAは、オメガ3脂肪酸であり、これらは体内で作ることができないため外(食べ物)から摂取しなくてはなりません。
前述の通り、オメガ3(α-リノレン酸)が豊富に含有されているので、DHA・EPAが取れるのです!

摂取する油のバランスが健康への鍵!

油には酸化しにくい飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸があります。同じ油でも摂取のバランスが重要です。
現代人の食生活では不飽和脂肪酸であるオレイン酸とリノール酸を取り過ぎています。よって過剰に摂取したリノール酸の害を抑える働きがあるオメガ3(α‐リノレン酸)を食べ、オレイン酸やリノール酸の摂取をひかえなければなりません。

オメガ3とオメガ6の割合は1対1から1対4以内に!

飽和脂肪酸
常温のとき固体であることが多く、酸化しにくい。
肉類、バターに含まれ、油ではココナッツオイルに多く含まれています。
不飽和脂肪酸 オメガ9(オレイン酸)
人間の体内で合成できる脂肪酸。ごはんなどの糖質、肉類の牛乳の動物性脂肪に含まれています。1日の摂取量は大さじ1.3杯から2杯弱に抑えるのが理想とされています。

オメガ6(リノール酸)

人間の体内で合成できない脂肪酸。植物が作り出す。植物油、マーガリンによって摂取されていますが、揚げ物やカップラーメンなどの加工食品に多く含まれ現代の食生活では過剰に摂取されすぎています。

オメガ3(α-リノレン酸)

α(アルファ)-リノレン酸は、植物油の主成分である脂肪酸のひとつです。血中の中性脂肪を下げる作用、血栓ができるのを防止する作用、高血圧を予防する作用があるといわれています。
α-リノレン酸を原料にして、 DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が体内でつくられます。α-リノレン酸は、絶対に必要なのに体内ではつくることができず、食品からとらなければならない油の成分の1つです。このような成分を「必須脂肪酸(ひっすしぼうさん)」といいます。

オメガ3とオメガ6の割合は1対1から1対4以内に!

不飽和脂肪酸であるオメガ3とオメガ6は必須脂肪酸で必ず摂取しなければなりません。ただし現代はオメガ6の割合が高すぎ、オメガ3が足りません。オメガ3とオメガ6はまったく正反対の働きをしており両方のオイルをとることが大切です。

オメガ3

豊富に含まれている食品 えごまオイル、亜麻仁オイル
青魚の油(イワシ、サバなど)
主な作用 アレルギーの抑制、血管拡張、血栓抑制、炎症抑制

オメガ6

豊富に含まれている食品 サラダ油、紅花油、綿実油、コーン油、ゴマ油、スナック菓子、カップ麺
主な作用 アレルギー促進、血栓促進、炎症促進、血液を固める

ココグローブの亜麻仁オイルはオメガ3系脂肪酸を70%(※弊社商品)も含まれている

亜麻仁オイルの優れた特徴は他のオイルよりずば抜けてα―リノレン酸を多く含んでいることです。
―リノレン酸とは体内に入ると同じオメガ3系の頭に良いとされるDHAやEPAに交換されます。家庭用で使用されているサラダ油はわずか1~10%ほどしか含まれていないのに対し、亜麻仁オイルは良質なものならば60%以上も含まれています。

オメガ3脂肪酸は、
脳に欠かせない栄養成分!!

α―リノレン酸(オメガ3)は脳細胞の情報伝達に欠かせない栄養分です。α‐リノレン酸は体内に入るとオメガ3系のDHAやEPAに交換されます。DHAは脳や神経に密接に関係しています。脳の約6割は脂質で構成されており、脳細胞の神経伝達を担う受容体という部分はオメガ3で構成されています。
オメガ3が不足すると、認知症、アルツハイマー病、情緒不安定、集中力の欠如などを引き起こす可能性があります。脳を正常に機能させ、病気の予防にはオメガ3を食べることが大切です。

オメガ3だけじゃない
女性の味方・リグナンが豊富

亜麻仁オイルに含まれるポリフェノールの一種であるリグナンは、強力な抗酸化作用や炎症作用を軽減するだけでなく、女性ホルモン(エストロゲンと同様の作用)があります。エストロゲンは骨粗鬆症や動脈硬化、心筋梗塞の心疾患を改善するといわてれています。
ゴマが0.6%しか含まれていないところ1.2%も亜麻仁オイルには含まれ食品のなかでもトップクラスの含有量です。

ココグローブの亜麻仁オイルが優れている理由

1無添加、無農薬、無精製!イタリアで有機栽培された亜麻の実だけを使用した最高品質の亜麻仁オイル

南イタリアの有機農園で収穫された亜麻の種子を使用して作っています。有機の原料を使っていても日本の農水省の認証がなければ「有機」の名称は使えません。ココグローブは「有機JAS」認証を取得しておりますのでご安心してお召し上がりいただけます。商品ラベルの「有機JAS」マークがその証です。

2収穫した実をコールドプレス(低温圧搾)したオイルなので栄養分がたっぷり

収穫した実をコールドプレス(低温圧搾)したできたオイルです。 また、産地にこだわりGMO(遺伝子組み換え)検査で合格したものだけを使用しています。遺伝子組み換え食品を気にされている方も安心してお使いいただけます。

3現代人の必須脂肪酸であるα―リノレン酸(オメガ3)を46~73%も含むオイル

必須脂肪酸であるα‐リノレン酸がオイル46%~73%含まれています。自然のものなので含有量にはばらつきがあります。

4遮光瓶に瓶詰めし、長期保管しても品質を保持

亜麻仁オイルは熱に弱いオイルです。品質を保つため遮光瓶を使用し光を遮断しています。容器を瓶にしたのは、BPA(内分泌攪乱化学物質としての懸念)を避けるためにプラスチック容器を使用せずガラス瓶にしました。長期間保存してもできるだけ安全に品質を保つようにしています。

亜麻仁オイルの使用方法

1 調理方法
そのまま食べたり、ドレッシングにしたり、調味料にあわせたりしてください。スムージーや納豆、お豆腐、スープ、サラダドレッシングにも最適です。
熱には弱く加熱には向きませんので生のままお楽しみください。
2 摂取量の目安
ティースプーン1匙で1日に必要な栄養素がとれます。一度にたくさんの量をとりますとお腹がゆるくなりますのでご注意ください。
3 保存方法と期間
開封前でしたら1年間ほどもちます。賞味期限を必ずご確認ください。開封後は必ず蓋をしめ冷蔵庫で保管し、1か月をめどに使い切ってください。

亜麻仁オイルを使ったレシピ

ただいま準備中です。